【お知らせ】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に「Team MOC-TEX」として参加します!
弊社はこの度、2025年9月大阪・関西万博内の「TEAM EXPOパビリオン」にて、サンノプコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楡 康治、以下:サンノプコ)・上田安子服飾専門学校(大阪市北区、校長:田島 等)と三社で共創展示【森から生まれた新素材 産学共創チャレンジ】を行います。
本博覧会のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に共鳴し、持続可能な社会の実現に向けた革新的な新素材「MOC-TEX(モックテックス)」をご紹介いたします。自然との共生と技術革新の融合を体現する私たちのブースへ、ぜひお越しください。未来の可能性を一緒に探求しましょう。
展示概要
日付:2025年9月22日(月)~28日(日)
時間:10:00~21:00(20:30入場終了)※来館予約は不要です
※大阪・関西万博全体の開催時間は9:00~22:00
場所:フューチャーライフヴィレッジ「TEAM EXPOパビリオン」
(東ゲートより徒歩20~30分/西ゲートより徒歩5~10分)
▶大阪・関西万博 共創チャレンジページはこちら
森から生まれた新素材 産学共創チャレンジ KMAC㈱×学校法人上田学園×サンノプコ㈱
Team MOC-TEXとは?
「Team MOC-TEX」は、サンノプコ・上田安子服飾専門学校・弊社による共創プロジェクトチームです。
サンノプコが開発した新素材「MOC-TEX」を軸に、上田安子服飾専門学校がデザインや加工技術の提案を担当。弊社が企画・連携の役割を担いながら、三社がそれぞれの強みを持ち寄り、共に新しい価値創造に取り組んでいます。
MOC-TEXとは?
「MOC-TEX」は木粉を配合した木の温もりを感じる木材由来のテキスタイルです。国内森林資源の利用促進、再生産、適正管理等、循環型社会に貢献できます。
木材由来の吸放湿性・消臭性を有し、従来木材が使用できなかった柔軟性が必要な用途にも木材を活かす事が可能な新素材です。
MOC-TEX製品例
展示には上記製品例ほか、上田安子服飾専門学校の学生による「MOC-TEX製ジャンパー」のデザインコンテストで選ばれた優秀作品がお披露目されます。未来のファッションを彩る学生たちの力作を、ぜひ会場でご覧ください!
模擬展示も実施中!
弊社大阪本社2階にて、 TEAM EXPOパビリオンの展示を再現した「模擬展示コーナー」を設置しています。お越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
共創パートナー募集中!
「Team MOC-TEX」では、さらなる共創パートナーを募集しています!共に素材・技術・アイデアを育み、新たな価値を創造しませんか?ご興味をお持ちの方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
MOC-TEXの魅力やMOC-TEXを使用した製品、更に大阪・関西万博展示に向けての準備の様子を本ページにて順次公開予定です。ぜひ引き続きご覧ください!